2015年にNASAのニューホライズンズ無人探査機が撮影した冥王星の自然色画像。
NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Southwest Research Institute/Alex Parker
コミュニケーションの力
北海道大学などによる研究が極寒の冥王星の地下存在する海(内部海)が凍らないのは断熱ガス層が存在するためであることを明らかにしました。この研究についてAsia Research Newsと北海道大学は共同で英文プレスリリースを作成、エンバーゴ解禁前から信頼のおける国際ジャーナリストらへプレスリリースについて事前連絡を行い、エンバーゴ解禁後にはより広範な配信のサポートを行いました。その結果この研究に関するニュースは、54か国、20言語にわたる451社のメディア媒体に掲載され、推定読者数4億5千万人に届きました。
Asia Research Newsの国際研究広報サービスについて詳細をご覧ください:
英文プレスリリース作成
専門研究・通信社配信
追跡サービス
コンソルサービス
北海道大学の研究を取り上げた国際メディア媒体の一部。